◆柿渋石鹸を効果的に使って体臭防止
柿渋石鹸は、体臭・加齢臭の消臭にかなりの効果を発揮します。 人それぞれの体臭の種類、強さにより、その効果の差はもちろんあるかと思いますが、効果を感じる柿渋石鹸の使用者はとても数多く存在します。
そんな大活躍の柿渋石鹸ですが、効果の持続には限界があります。
しばらく使えば、体臭は永遠になくなる・・・なんて事はありません。 効果の締切はやってきます。
私の経験から、柿渋石鹸の消臭効果時間は、約1日弱という感じです。繰り返しますが、体臭・加齢臭には、種類、臭気の強さとする個人差がありますので、100%絶対ではありません。
では、このように柿渋石鹸の効果が1日弱とする使い方は、どのようなものか、私の使い方、習慣を記載します。 消臭の効果さらに発揮するために実施しています。
株式会社マックスの「柿のさち」での使用効果として記載します。
■効果的な柿渋石鹸の使い方
② 朝起きたら、「柿のさち」で洗顔、首まわりに使用
③ 仕事などの日中時間帯は、洗顔シートで1~2度ほど酸化した油分を拭き取る。
④ ①→②→③の繰り返し。
このような対処で、1日弱程度の時間について、体臭を予防する効果を持続する事を実感しました。③の洗顔シートは気休めであり、使わない事も結構あります。 それでも、臭いの発生はあまり感じません。
心から話せる同僚にも確認してもらったので、間違いはないかと思います。私の場合、比較的自分で分かる体臭の臭いでしたので、その点からも、自分の体臭が発生していない時間帯があるなと認識できたところがあります。
効果の違いは人それぞれかと思いますが、私の場合はこのような使い方で1日弱の持続時間を得ていますので、参考にしていただけたら幸いです。